子育て

保育園育ちはかわいそう!?0歳から保育園で育った筆者目線での考察

我が家は共働きで、妻も私も仕事をしっかりしていきたい人なので子どもを0歳から保育園に預けています。

こういう話をすると、

2歳になるくらいまでは育休とか使って一緒にいてあげた方が良いですよ

子どもが小さいうちはできるだけ一緒にいてあげないと子どもがかわいそう

こういった意見を頂くことがあります。

ご意見としてはありがたいのですが、果たして本当に子どもは「かわいそう」なのでしょうか。

実は私も、0歳から保育園に預けられていた人間です。

両親が共働きで育休もほとんど取らずに働いていました。

当時はまだまだ女性の社会進出に理解が進んでおらず、私の母親は色々な方から責められて肩身の狭い思いをしていたと聞きました。

さらには保育士からもひどいことを言われたようで、心を痛めながらも私を保育園に預けていたそうです。

私が幼い時に母が保育園とやりとりしていたれんらくノート

当時の保育園との連絡ノートには、保育園からの指摘や母(と時々父)の育児との格闘ぶりが記録されていました。

「苦労して育ててくれたんだなぁ」と改めて両親には改めて感謝しています。

話を戻して、0歳から保育園に預けられて育ってきた私が胸を張って言えます。

ゆるひこ

保育園育ちはかわいそうでも何でもない!

ということで、0歳から保育園に行った筆者が当時何を思っていたのか、親からの視点も交えて解説していきたいと思います。

0歳から2歳まで

私は当時のことを全く覚えていません。(当然ですが・・)

親といられずに寂しかったことは潜在的に覚えていて、親の愛情に飢えた子どもになるのではないか、と思われるかもしれません。

ただ、ありがたいことに私はこれまで親からの愛情に対する渇望感は一度も感じたことがありません

一方、親から見た場合はどうだったのでしょうか。

0歳~1歳のころは体調を崩しがちだったようで、親の関心事は私の健康で保育園での過ごし方はあまり気にしていなかったようです。

2歳くらいから体調が安定してきたようで、保育園での過ごし方にフォーカスされていきます。

絶賛イヤイヤ期だったこともあり、当時の私は保育園に行くことに強烈に抵抗していたようです。

泣く、座り込む、ジタバタする。

ありとあらゆる方法で保育園に行くまいと抵抗していたそうです。

ゆるひこ

・・・全く覚えていない(;^_^A

2歳~4歳まで

これも全く覚えていないです

というか、保育園生活以外の出来事も全く覚えていないです・・。

うっすらと記憶にあるのは、「あ、段々おしゃべりできるようになってきたな」と感じて、親とおしゃべりを楽しんでいたことくらいです。

この時期の様子を親に聞くと、イヤイヤ期のように激しい抵抗は少なくなったものの、引き続き保育園に行きたくなさそうにしていたということでした。

ゆるひこ

・・・先ほどと同じく全く覚えていない(;^_^A

4歳~6歳まで

保育園に行くのが楽しくなっていたのをはっきりと覚えています

仲良しの友達が2人できたので、3人組でいつも遊んでいました。

保育園だけでなく、休日にも親の同伴のもと公園や動物園に一緒に行っていたと記憶しています。

親から見ても、この時期は保育園に楽しそうに行っていたそうです。

ゆるひこ

物心がついた頃から保育園は楽しい場所だったと記憶しています

一人遊びから集団での遊びに変わる年齢ということもあって、友達付き合いが始まったのかもしれません。

保育園育ちはかわいそうではない

繰り返しになりますが、保育園通いの子どもはかわいそうではありません!

自分がかわいそうな子どもではなかったので胸を張って言えます。

今、子どもを保育園に預けている方へ。

  • 保育園に行こうとするだけでぐずる
  • 保育園に送りに行く道で「行きたくない」とうずくまる
  • 保育園に預けるタイミングでギャン泣き
  • 迎えに行ったら苦痛から解放されたような表情をする

上記は、私が過去にやっていたことです。(親から聞きました)

ただ、私はこうした態度で親を困らせていたことを全く覚えていません。

今、親の皆さんは心が痛むことでしょう。

保育園に預けて寂しい思いをさせているのではないかと心配になるでしょう。

しかし、親の心配をよそに子どもはこうしたことを覚えていないものです。

年長になったら集団で遊ぶことを覚えるので保育園に友達ができて一緒に遊ぶ楽しさを覚えることでしょう。

保育園が楽しいと思う時期は必ず来ます。

親離れの始まりで少し寂しいですが(泣)

子どもの泣きわめく姿を見て、心を痛めない親はいないと思います。

私がお伝えしたいことは、心を痛めないようにしましょうということではありません。

この子はかわいそうなのではないか?と過度に心配する必要はないということをお伝えしたいです。

自分が保育園育ちで幸せだったからか、私は保育園に通わせることに対して負い目もデメリットも無いと考えています。

そのため、自分の子どもも生後3カ月くらいから保育園に通わせています。

今のところ、保育園を嫌がったことは一度もありません。

それどころか、保育園に行かない土日は「保育園に連れて行け」と不機嫌になることすらあります(泣)

このまま保育園好きのままでいて欲しいのですが、2歳くらいには恐らく保育園に行きたくないと泣きわめいていることでしょう。

それでも、私は自分の経験があるので「この嫌な気持ちは一過性だ」と考えて、過度な心配はしないと思います。

皆さんも保育園に通うような年の頃に感じた嫌なことって片手で数えられるくらいしか覚えていないですよね?

この記事を読んで、気持ちが少しでも楽になった方がいらっしゃれば嬉しいです。

ABOUT ME
ゆるひこ
ゆるひこです。 東京23区在住で一児(0歳)の父です。 これまで、MR⇒コンサル⇒M&A仲介⇒M&A仲介と3回転職しています。 サイドFIREを目指しており、蓄財にも取り組んでいます。 転職、育児、蓄財に関する発信をしています。